[ティアハイム十勝/アルバイトスタッフ•ボランティアスタッフ募集中]
2022年7月より開始しました「動物愛護管理センター 運用実証事業」の業務に関わるアルバイトスタッフ•ボランティアスタッフの募集をいたします。
◆勤務地/音更町
◆仕事内容/犬猫の飼養全般(お掃除、お世話、通院など)
◆応募資格/ペットセレモニーもみの木をご利用のお客様、ティアハイム十勝卒業生の飼い主様、要普通免許(AT限定可)
※年齢、男女、学歴、経験不問
◆勤務時間/9時〜18時(アルバイトの方は時間応相談)
◆休日/シフト制
◆給与/時給1,000円交通費別途
◆応募方法/お問合せフォームからご連絡をお願いいたします。
令和4年度動物愛護管理センター
運用実証事業(道東地区)運用開始のお知らせ
いつもティアハイム十勝にご支援をいただき、誠にありがとうございます。
このたび、北海道より『令和4年度動物愛護管理センター運用実証事業(道東地区)』の委託を受け、7月より当法人にて運用させて頂くこととなりました。
これまでの当法人の活動(道東地区の各保健所施設にて、収容期限満了を迎える犬猫の引き取り・飼養・譲渡)体制を強化し、私どもの願いである「動物愛護管理センター」開設に向けた第一歩として尽力して参ります。
実証事業は、本年10月までの期間となります。動物たちのQOL(クオリティ オブ ライフ)に最大限配慮しながら課題点の抽出・検証を行うとともに、より一層の啓蒙・啓発活動の実施を行って参ります。
本事業における関係各所、関連団体のみなさま、また広くは道民のみなさまに於かれましては、一層のご指導ご鞭撻を賜りたく、何卒、よろしくお願い申し上げます。
2022年6月吉日
一般社団法人 ティアハイム十勝 代表理事 平賀寿子
2018年3月、私たちは十勝を拠点とした動物保護団体「ティアハイム十勝」を立ち上げました。
主に帯広や釧路の保健所から殺処分される予定だった犬猫を引き取り、保護して新しい飼い主さんへと譲渡する活動を行っています。引き取った保護犬、猫たちはシェルターや預かり家庭で大切にお世話し、家庭生活を学んだり躾をしながら新しい飼い主さんとの出会いを待っています。共に生活する中で、健康状態や性格などを把握し、できるだけその子と相性が良いと思われる飼い主さんの元へ譲渡したいと考えています。
私たちができることはほんの些細なことですが、大好きな犬や猫が新たな幸せを掴めることを願って活動を続けていきたいと思っています。
※個人の方からの引き取り依頼はお受けしておりませんのでご注意ください。
日々のお知らせはブログで紹介しています。ぜひこちらもご覧ください。