S-31
(愛称:ルリ)
S-32
(愛称:チャペ)
F-26
(愛称:ミミ)
S-34
(愛称:こまち)
F-30
(愛称:こうめ)
H-26
(愛称:まる)
S-30
(愛称:ペコ)
S-23
(愛称:とうふ)
F-12
(愛称:はやと)
C5-1
(愛称:ララ)
C5-2
(愛称:ルル)
C1
(愛称:鈴・りん)
ぷりん
コパ
[お知らせ]2023.7.10
当会は「北海道動物愛護管理の推進に関する団体登録制度」に登録いたしました。
北海道と道内で動物愛護管理の推進に関する活動を行う団体と連携・協働し
●保護・収容した犬猫の健康管理(不妊・去勢に関することを含む。)やしつけ、譲渡等に関
する活動
●動物愛護やペットの適正飼育等に関する普及啓発に関する活動
●地域におけるペット等に起因する問題等への対応に関する活動
をおこなってまいります。
よろしくお願いいたします。
[お知らせ]
令和5年4月1日~令和6年3月31日
令和5年度(2023年度)北海道動物愛護管理センター(道東センター)の運用業務を、このたび北海道より受託いたしました。
今までの経験を活かし、誠実に業務を遂行してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
一般社団法人 ティアハイム十勝
代表理事 平賀寿子
2018年3月、私たちは十勝を拠点とした動物保護団体「ティアハイム十勝」を立ち上げました。
主に帯広や釧路の保健所から殺処分される予定だった犬猫を引き取り、保護して新しい飼い主さんへと譲渡する活動を行っています。引き取った保護犬、猫たちはシェルターや預かり家庭で大切にお世話し、家庭生活を学んだり躾をしながら新しい飼い主さんとの出会いを待っています。共に生活する中で、健康状態や性格などを把握し、できるだけその子と相性が良いと思われる飼い主さんの元へ譲渡したいと考えています。
私たちができることはほんの些細なことですが、大好きな犬や猫が新たな幸せを掴めることを願って活動を続けていきたいと思っています。
※個人の方からの引き取り依頼はお受けしておりませんのでご注意ください。
日々のお知らせはブログで紹介しています。ぜひこちらもご覧ください。